※画像にリンクされているPDFは、別ウィンドウで大きく表示されます。
時事通信社発行の教育情報紙「内外教育」第6901号 2021年3月23日
オンライン授業をどう進めたか
時事通信社発行の教育情報紙「内外教育」から大学でのオンライン授業での工夫や効果についてインタビューを受けました。
シティリビング大阪 2020年1月17日号
特集「2020年的 働く女子の上手な“伝え方”」
シティリビング大阪 1月17日号 特集「2020年的 働く女子の上手な“伝え方”」で、仕事やプライベートで役立つ、相手との信頼を深めるために身につけておきたい言葉の選び方や会話スキルなど、ワンランクアップの「伝え方」についてお伝えしました。
Webサイト:
Re:START!第二新卒 - 転職で天職に出会うための情報サイト
転職で天職に出会うための情報サイトで、面接やビジネスシーンで活かせる発声法についてご紹介しています。
Re:START!第二新卒 - 転職で天職に出会うための情報サイト
「声と話し方で人生をかえる」言の葉OFFICEかのん 川邊暁美代表インタビュー
神戸新聞「高齢者の方にとって聞きやすい話し方」
落ち着いた声でゆっくり丁寧に
「高齢者の方にとって聞きやすい話し方」について、神戸新聞から取材を受けました。
甲高い声ではなく、落ち着いた声で、ゆっくり丁寧な発音で、一文は短く、間(ま)を取って、相手に伝わっているかを確認しながら、そして、「敬意を忘れずに」伝えるなどの工夫や心遣いをお話し致しました。 (2017年7月14日付)
神戸大学・神戸新聞提携「神戸地域講座」から
声と言葉で心に響くプロの話し方作法
「神戸地域講座」は神戸新聞と神戸大学大学院法学研究科のコラボ企画。神戸ゆかりのゲストスピーカーの講義を学生が記事スタイルでまとめ、神戸新聞紙上に掲載するものです。川邊が6月7日、法学部学生・大学院生を対象に「声と言葉で心に響くプロの話し方作法」と題して講義を行った内容を紹介していただきました。(2017年6月22日)
神戸新聞「次の本へ(62)」
あるがままの自分でいい
神戸新聞「次の本へ」は、各分野で活躍中の人に「本から本へのわたり方」をインタビューする連載企画です。人生の転機に出会った2冊の本とともに、川邊暁美の話し方講師としての原点と思いをご紹介いただきました。(2017年6月1日)
朝日新聞全国版「声、生き生きと」特集 第4回
表情のある声 目指して
朝日新聞全国版「声、生き生きと」特集の第4回「表情のある声 目指して」にNHK文化センター西宮ガーデンズ教室での朗読指導の様子が紹介されました(2013年9月23日)
神戸発の自然派化粧品ブランドPLUSUI
Pu・ra・ra Beauty
神戸発の自然派化粧品ブランド「PLUSUI(プラスイ)」のPR誌「Pu・ra・ra Beauty」(vol.5 2013年夏号)誌面でご紹介いただきました。
神戸新聞三田版
北摂情報文化懇話会
神戸新聞社北摂総局「北摂情報文化懇話会」で「心に響くトップのスピーチ力」をテーマに講演をしました(2011年2月2日)。
神戸新聞淡路版
淡路政経懇話会
「神戸新聞淡路版」(2010年9月11日)に「淡路政経懇話会」での講演の様子が掲載されました。
季刊 上方芸能
関西朗読家年鑑
「季刊上方芸能177号」(2010年9月10日発行)の特集コーナー「関西朗読家年鑑」に関西で活動する朗読家の一人として紹介されました。
神戸新聞読者クラブ
奥様手帳「教えて!名人」
神戸新聞読者クラブ『奥さま手帳』2010年4月号「教えて!名人」コーナーに、 “心に響く話し方の名人”として登場しました!
新しい出会いの季節を前にコミュニケーションに不安を抱く人に、即!効果のあるコミュニケーション会話術の秘訣を教えて!とのことで、「豊かな会話のために実践したいテクニック」と「心に響く会話のヒント」をご紹介しました。
以下、記事の要約です。
*豊かな会話のために実践したいテクニック~ABCD~*
A:<心に響くあいさつは“声で握手”>
コミュニケーションの第一歩は、目を合わせて、笑顔で挨拶することから始まります。あいさつで相手の心の扉をノックするための習慣です。
- こ :こちらから
- え :えがおで
- で :できるだけ明るい声で
- あ :相手に届くように
- く :工夫して(相手の喜ぶプラスαの一言)
- しゅ :習慣にしましょう♪
B:<声と言葉を豊かにする3つのポイント>
- いつも自分の声と言葉を意識する
- 心と言葉の感性を磨く(五感で味わう、心に響く言葉をメモ)
- いつも自分の大切な人に話すつもりで話す
C:<美しい言葉は本からも学ぶ>
D:<会話上手は聴き上手>
- 視線・・・視線(高さ)を合わせ、やさしい目で。
- 表情・・・関心を示す表情(笑顔、口角を上げる)で。
- 態度・・・うなずき、相づちを打ちながら前傾姿勢で聴く
*心に響く会話のヒント「きみにはなしたい」*
目の前の相手に関心をもって、相手中心に話を振っていきましょう。
- き : 共通項、季節
- み : 見た目、見えるもの(服装、髪型、景色・・・)
- に : ニュース(家族の話題、地域行事など身近なニュースでも)
- は : 流行もの(流行、話題のお店、マイブームなど)
- な : 仲間、知人のこと
- し : 趣味、スポーツなど
- た : 旅、食べ物
- い : 生き方、ライフスタイル、健康法など